HOME DIVING

奄美大島 AMAMI OSHIMA

- 鹿児島県奄美市ほか -

アマミノクロウサギに注意!

嘉鉄 KATETSU
ファンダイブ Vol.110
2019年7月11日(木) AM 天候:曇り
ダイビングショップ:マリンスポーツ奄美
北風の影響で潜れるエリアが限定されてしまったので、ダイビングショップのある名護から車で奄美大島を車で南下し、加計呂麻(かけろま)島との間の大島海峡へやってきた。 古仁屋港から出港し、太平洋寄りの嘉鉄というポイントへ。 近年、奄美大島で発見された新種のフグが、砂地にミステリーサークルを描くことは事前に知っていたのだけど、深場でしか見られないと思っていたので、まさか1本目から見られるとは!

ミステリーサークル
ミステリーサークル

アマミホシゾラフグ
アマミホシゾラフグ

キンメモドキの大群
キンメモドキの大群

安脚場 ANKYABA
ファンダイブ Vol.111
2019年7月11日(木) PM 天候:曇り
2本目は嘉鉄からすぐ近くの、加計呂麻島側にある安脚場というポイント。 ここはサンゴがとても美しく、クマノミやモヨウフグ、サメ、ウミガメまで、贅沢にいろいろな種類の生き物が見られた。

アオウミガメ
アオウミガメ

岩陰のネムリブカ
岩陰のネムリブカ

ノウサンゴ
ノウサンゴ

三角岩 Part2 SANKAKUIWA PART2
ファンダイブ Vol.112
2019年7月11日(木) PM 天候:曇り
再度、奄美大島側に戻り、海峡の太平洋出口にもほど近い三角岩 Part2へ。 ここは地形も楽しめるポイントで、ケーブ内ではゴシキエビやウコンハネガイも見られた。

シャコ貝
シャコ貝

ヒトヅラハリセンボン
ヒトヅラハリセンボン

GWロック GW ROCK
ファンダイブ Vol.113
2019年7月12日(金) AM 天候:晴れ
前日の風は少し落ち着いたので、2日目はようやく東シナ海側のポイントに潜ることができた。 1本目は外洋に面したドロップオフのGWロック。 エントリー直後、ゴロゴロとした岩沿いに深場へ潜行し、ピグミーシーホースやひさびさにカスミチョウチョウウオも見られた。

セグロチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ

マンジュウヒトデとヒトデヤドリエビ
マンジュウヒトデと
ヒトデヤドリエビ

裏返したヤコウガイ
裏返したヤコウガイ

ワイワイガーデン WAIWAI GARDEN
ファンダイブ Vol.114
2019年7月12日(金) PM 天候:晴れ
マクロ系の被写体がワイワイいるので、このポイント名が付いているらしい。 幼魚が多く、ミナミハコフグの黄色い粒も見つけられたが、撮影は難しくて大失敗。 浅瀬に広がるサンゴもとても美しかった。

キンメモドキの群れ
キンメモドキの群れ

ミナミハコフグ(幼)
ミナミハコフグ(幼)

タテジマキンチャクダイ(幼)
タテジマキンチャクダイ(幼)

スモールミナミ SMALL MINAMI
ファンダイブ Vol.115
2019年7月12日(金) PM 天候:晴れ
広大な白い砂地が美しいスモールミナミ。 高さのある根が点在し、それ毎にキンメモドキの小さな大群が取り巻いていた。 根の最下層では、ハナミノカサゴの群れも待ち構えていて、楽しいダイブだった。

アカヒメジの群れ
アカヒメジの群れ

白い砂地に立つ根
白い砂地に立つ根

ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ

PHOTO BY FUJIFILM FinePixF30 with WP-FXF30